お金を稼ぎたい。ストレスなく、出来るなら労働もしたくない。本音を言えば働かずに毎月50万円くらい欲しい。
まあ、そりゃそうだよな。何もせずに働かず金が稼げるなら最高だもんな。
そんなアナタがこれから始めるならアルバイトかアフィリエイトか。どちらの方が手軽に、より大きく稼げるのか。
世の中では「アフィリエイトが稼げる」とか好き勝手に言っているブロガーもいるけど、信じられないし怪しいよな。
実際、お前稼いでんのかって話だ。アフィリエイトってのが稼げる事が保証されている訳でもないし。
アナタはアルバイトとアフィリエイトで迷っているだろう。
最初にお約束を。「アフィリエイトマジ最高」「アルバイトをして時間を浪費する奴は駄目な奴」とポジショントークはしない。なぜなら俺もアルバイト経験がある。アフィリエイトも現在している。両方を経験した。フラットな立場で話をするぜ。
アフィリエイトなのかアルバイトなのか。どっちが稼げるのか自分に最適なのか悩んでいるなら、今回の記事は冷静に考える機会になるはずだ。
アフィリエイトとアルバイトはどっちが稼げる?

今でこそこんなブログを打ち立ててるけど、実は俺も大学生初期にホームセンターでアルバイトしていた。短期間だけど携帯ショップでも働いた。
現在、俺はネットだけで生計を立てている。両方を経験した上で断言すると、
アフィリエイトもアルバイトも一長一短ある
結論から述べる。アフィリエイトにもアルバイトにも一長一短がある。巷では「アルバイトをするなんて時間の無駄使いだ」という意見も見かける。
ただ俺はその意見に反対だ。逆にアフィリエイターには「アフィカス乙」という言葉を投げている奴もいる。ソッチに関しても反対だ。
ぶっちゃけ、アルバイトもアフィリエイトもメリット&デメリットは存在する。
本音を言えば、どっちをやってもいい。アルバイトをやって稼ごうとしてもいいし、アフィリエイトをしてもいい。
アルバイトは「時給」が保証されている

1つ言えるのは、
- アルバイト:必ず稼げる&短期間でお金が手に入る
- アフィリエイト:稼げるかは分からない&短期間では稼げない
これだ。アフィリエイトは稼ぐまでに時間がかかる。最低でも3ヶ月程度は。それに対してアルバイトは働いた時間に応じて給料が支払われる。
これだけ見れば「アフィリエイトって稼げねーじゃん」と言いたくなるだろう。
アフィリエイトは最終的に爆発的に稼げる可能性がある

アフィリエイトの場合は、続けていけば最終的には稼げる可能性が高い。
そう、可能性。誰でもやってみれば100%の確率で稼げる訳じゃない。例えばアナタが日記ブログで誰の需要もない記事を書いたとしよう。流石にそれじゃあ商品は売れないしアフィリエイトで稼げない。
だけども、そういう趣味じゃなくて稼ぐ手段として取り組めば、話は別だ。
12ヶ月間実践すれば、アフィリエイトで正社員より稼げる。例としては不適切かも知れないけど、俺は同年代の人のおよそ10倍の金額を毎月稼いでいる。
稼いでる自慢がしたい訳じゃない。アナタでも出来ると言いたいだけだ。俺は才能もセンスもない。そんな俺がこれだけの収入を安定的に稼いでいる理由。
真面目に仕組みを作り上げれば稼げる
それは「収入が発生するアフィリエイトサイト」を真剣に作り上げたから。趣味じゃない。ビジネスとして真剣にアフィリエイトに取り組んだ。だからこの結果を手にしている。
大事なのは、真面目に取り組む事。ネットでコソコソ稼ぐんでしょ?と舐めた態度で取り組めばまず失敗する。稼げない。反対にビジネスとして舐めずに実践すれば稼げる
アルバイトは収入に天井がある

アルバイトで稼げる金額は「天井」が見えている。ある一定ラインまでしか稼げない。
ある日、いきなり時給が千円から1万円に上がったりはしない。店長からいきなり「君、頑張っているから、明日から時給1万円にするよ」なんてないよな。
そう。アルバイトで稼げる金額は天井が見えているとはこういうこと。
一方、アフィリエイトは収入の天井はない。稼ごうと思えば青天井で稼げる。それこそ1日全く仕事をしなくても月7桁の金額も自動的に振り込まれるようになる。
ただ、誤解をしないでくれ。
アフィリエイトが猿でも稼げる。最初から何もしなくてもそれだけ稼げると嘘を吐くつもりはないんだ。先ほども言ったように、ビジネスとして真剣に収益を狙って取り組めば、それだけ稼げる
今すぐお金が必要ならアルバイトをしろ

たまに「1ヶ月で月100万円稼げる魔法の~」みたいな怪しい広告を見かけるよな?どれだけ稼げると言っても、アフィリエイトはそこまでお手軽じゃない。
1ヶ月目から月100万円稼げるなんて魔法はない。人生の運を使い切るほど「超絶的な幸運」があれば別だけど。
生活費がないなら外で働け
なので「堅実に月10万円を1ヶ月目から稼ぎたいんだ」っていう人は、アルバイトをしたほうがいいよ。週払いのバイトもある。アフィリエイトよりも遥かにお金が稼げるまでのスピードは早い。
というよりも、生活費にすら困っているのに「アフィリエイトで今すぐ稼ぐんだ」というのは正気の沙汰では無い。さっさと就職してくれ。
借金がある奴も外で働け
あと、今月の食費に困っている奴もアルバイトをやろう。
間違っても借金を抱えている奴はアフィリエイトで稼ごうとか夢を抱くな。まずはアルバイトでも正社員でもして堅実に立て直す事を推奨する。
一部の手法は初月から月100万円を稼げる。だけどな。その方法は金がない素人には実現不可能だ。現実に即して考えるなら、アフィリエイトで初月100万円は不可能。1ヶ月頑張っても最初から10万円ですら稼げないから
中、長期で考えるならアフィリエイト。超短期、短期ならアルバイトだな。
長期目線なら「アフィリエイト」が圧勝する

アフィリエイトの場合、1年後に月100万円が稼げるようになりましたていう話はよくある。そう考えた時にどっちを取るかだ。
- アルバイトなら月10万円を1ヶ月目から稼げる
- アフィリエイトなら1年後には月100万円を稼げるようになる…可能性がある
言うまでもないけどよ。サボっていたら話は別だぜ?そりゃ記事書かなきゃアフィリエイトでは1円も稼げない。
1年後、月100万円稼ぎたいなら相応の作業はこなす必要はある。
知っておくべきアルバイトとアフィリエイトの違い

ここまでアフィリエイトとアルバイトのメリット&デメリットを語ってきた。
さて、記事も長くなってきた所だ。ここでぶっちゃけようと思う。実はアルバイトとアフィリエイトには決定的な違いが存在する。稼ぎ方として比べるのが烏滸がましいほどにな。
- アルバイト=働いた時間分しかお金にはならない。
- アフィリエイト=働いた時間ではなく作業次第で金になる
アルバイトの場合は時給800円で5時間働いた。するとどれだけサボっていても4000円は稼げる。
それに対してアフィリエイトは働いた時間で収益は決まらない。それこそ5時間働いても収益はゼロ。1円も稼げない。
というか最初の2ヶ月、3ヶ月は全然稼げない。アフィリエイトは時間差で収益が付いてくる
アフィリエイトはある程度やれば自動的に稼げる

アフィリエイトは作業をしていくと、自動で稼げるようになる。何もしなくても日給3万円稼げたわーっていう日が出てくる。
代わりにアフィリエイトの場合は最初はひたすら割に合わない作業をしなくてはならない。
だが、適切な作業量を毎日こなしていけば後は自動的に稼げるように切り替わっていく。そうなれば月100万円というラインが当たり前の感覚に見えてくるよ。
なので、アフィリエイトは働いた分だけ稼げるというモノではない。最初はひたすら記事を書き続ける作業をすることになる。一見無駄に見えるその行為。それを1年間継続すればある程度稼げるようになるっていう話だ。
借金があるのにアフィリエイトで稼いで返済しようって人もよくいる。
アフィリエイトとアルバイトの違いってのを正しく認識して欲しいんだ。その上で始めて頂きたい。変な希望的観測を抱いてアフィリエイトに挑戦して欲しくはない。
アルバイトをしながらアフィリエイトをするのはアリ?

取り組めば、ある地点からアフィリエイトの収入がアルバイトで稼ぐ金額を超える
俺の知っている女子大生。彼女は深夜の居酒屋でアルバイトをしていた。その子で月10万円前後の収入。そんな彼女がいきなりスマホを新機種に買い替えて台湾旅行に行っていた。
「何でそんな羽振りが良いんだい」気になって聞いてみた。
「アフィリエイトで稼いだから」
彼女、独学でアフィリエイトを始めて月平均25万円を稼げるようになったそうだ。素直に凄い。10ヶ月目にはバイトを辞めてアフィリエイト一本にしたそうだ。
アルバイトをしながらアフィリエイトで稼ごうと目指すのは、方法論としては最も確実性が高い。彼女の場合はセクハラ客、酔って暴れる客、ブラック社員がアルバイト先にいた。
そんな人間関係からサッサと抜け出したいという強い願望があったそうだ。その精神のおかげでアフィリエイトで結果を出せたんじゃないかな
【まとめ】さて、アフィリエイトやるか?

アフィリエイトVS アルバイト。どちらがいいのか。最後にまとめておこうか
- 速攻で稼ぎたいならアルバイト
- 1年後にはアフィリエイトが稼げる可能性が高い
- アルバイトとアフィリエイトは仕組みが異なる
- アルバイトをしながらアフィリエイトをすればOK
話を補足しておく。もし、この記事を読んでいるのが大学生、20代若者なら気を付けろ。
特に親の扶養に入っているならな。アフィリエイトとアルバイトで合わせて稼ぐと間違いなく親の扶養を超える。頭に置いておくと良い。
俺が大学生の頃に、ネットビジネスで大失敗してしまった実体験を書いた。
↑も併せて読んでくれ。俺の恥ずかして痛々しい実話を書いたから。
それからアフィリエイトで月数十万円でも稼ぐようになれば、確定申告の必要も出てくる。ぶっちゃけ難しくはない。が、最初は面倒くさい。
稼いでいない段階では「そういう事もするんだなあ」と覚えておくと良い。ガッツリと稼いでからの話だからな。
じゃあ、今回はこの辺で。参考になれば幸いだ。